ウーバーイーツ配達員初心者ガイド

料理をデリバリーするお仕事「Uber Eats配達パートナー」の登録方法、仕事内容などを解説しています。初めて配達員に登録する人や、デビューから間もない新人配達員の為に攻略法を掲載中!

f:id:uber-guide:20210316132727p:plain

ウーバーイーツ配達員に登録する前に知っておくべき情報まとめ

f:id:uber-guide:20190823120231j:plain

Uber Eats
大学生やフリーターのアルバイト、会社員や自営業者の副業として人気爆発中の「Uber Eats配達パートナー(正式名称)」のお仕事。
 
緑色か黒色の大きな配達バッグを背負い、自転車か原付で走り回っている方々を都内でよく見かけることはありませんか?
 
あの方々が、距離に応じて報酬を稼ぐ完全出来高制で働くウーバーイーツ配達員なのです。
 
今回は
・ウーバーイーツって初めて聞いた
・ウーバーイーツ配達員に興味あるけど、どんな仕事?
 
などUber Eats配達パートナー登録前の方の為に詳しく解説していきたいと思います。

ウーバーイーツとは?

2016年9月29日に日本でサービスを開始した「Uber Eats(ウーバーイーツ)」
 
サービス内容をシンプルに説明すると料理を運ぶデリバリーサービス。
ピザの配達をイメージしていただけたらわかりやすいと思います。
 
ウーバーイーツに登録している「注文者」「お店」「配達員」の3つをUber Eats専用アプリが全て繋げてくれます。
 
「注文者」がアプリで「お店」のメニューを注文し、「配達員」がアプリで案内されたお店に料理を受け取りに行き、注文者の元までお届けするシステム。
 
スマホが浸透した今だからこそ可能なサービスで、時代を感じますね~!
 
モデルの滝沢カレンさんは月18万円分もウーバーイーツで注文していたとの報道もあり、芸能人やセレブの方に大人気です。
 
特にウーバーイーツで注文した料理の決済はアプリで自動的にクレジットカードで完了しているので、「玄関前に置いといて~」と言って配達員と会わずに料理を受け取る有名人の方も多いようです。
 
確かに有名人の方は外に出ると、すぐに顔バレしてサインや握手攻め、隠し撮りの対象となりますし、食べたいお店があってもなかなか行きにくいもの。

外出せず自分の好きな料理を家まで運んできてくれるウーバーイーツは理想のサービスかもしれませんね!
 
ちなみに「配達していたら芸能人と会った!」というウーバーイーツ配達員の方の報告もTwitterなどでチラホラ聞こえてきます。

自慢したい気持ちが芽生えるかもしれませんが、くれぐれもTwitterなどで自宅の場所を晒す行為などはお止めください(;^ω^)
 
サービスを行っているエリアは2016年9月29日にスタートした東京から徐々に範囲を拡大し、現在は下記の通りとなっております。

・Uber Eatsサービスエリア

東京、埼玉(さいたま市、戸田市、川口市等)、千葉(市川市、船橋市等)、神奈川(横浜市、川崎市)、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡

 

日本の大都市圏は全て対応していますが、絶対的に不足しているのが配達員の人数。
特に雨の日は
 
・注文者は外出したくないからウーバーイーツで注文したい
・配達員もズブ濡れになりながら配達したくない
 
この二つが重なる為、配達員不足で注文の受付に制限がかかる場合も!
なのでウーバーイーツとしては配達員を確保する為に最大限の努力をしている状況。
 
そんなウーバーイーツ配達員のお仕事をオススメしたい理由を次に語っていきたいと思います。
 

ウーバーイーツ配達員のメリット

f:id:uber-guide:20190823124251j:plain

1年前と比べても明らかに配達員の数は多くなりました。
私もよく新宿に遊びに行くのですが、あの大きなバッグを担いで待機してたり疾走している配達員の方々を毎回見ますからね。
 
何故、これほどウーバーイーツ配達員が増えたのかという理由は簡単
 
・稼げる
・シフト自由
・精神的に楽
 
この三大要素が大きいです。
 
アルバイトやパートなどは、まず履歴書を提出して面接して結果待ちして、ようやく採用された後はシフト提出して、時間の拘束があって、先輩達に気を遣いながら叱られながら仕事をしていきますが、ウーバーイーツ配達員には、そのような面倒は一切無し!
 
正社員の仕事ならしっかりやらなきゃとは思いますが、お金稼ぐだけのバイトで面倒なことは勘弁…という方は特に向いていると思います。
 

給料

まず一番重要なのがお金面ですね。
どれだけ楽な仕事と言っても稼げなければメリットありません。
 
アルバイト経験だけの方がまず抵抗があると思うのは、この仕事が完全出来高制ということ。
1時間仕事したから1時間分の給料が発生するというわけではなく、配達した分しか報酬は発生しません。
 
最初は配達の仕事に馴れていないので時給換算したところ「1時間600円じゃん!やってられねぇよ!」となる可能性もありますが、後ほど説明するブースト、クエストのシステムや、稼げるエリアなどを知るだけで時給換算2000円超えも可能です。
 
そうなった場合、逆に「どれだけ稼いでも同じ金しかもらえない時給制なんてやってられねぇよ!」と考え始め、仕事すればするほどお金がどんどん入ってくるウーバーイーツのシステムにハマっていきます。
 
どのエリアで待機していれば稼げるか一概には言えませんが、やはり注文が集中する六本木、渋谷エリアは手堅いと思います。
 
このサイトでは現地の情報、SNSの情報などを分析し、常に最新の稼げるエリア情報を更新していく情報なので、これからウーバーイーツ配達員として稼いでいきたい方は是非お気に入り登録しておいてもらえると嬉しいです。
 

報酬システム

ウーバーイーツの報酬システムは、いくつかの要素が重なって構成されています。
まずは基本料金(受け取り報酬額、受け渡し報酬額、距離報酬額)
  

・受け取り報酬額

お店で料理を受け取る際に加算される報酬です。

 

東京・埼玉・千葉 265円

横浜・川崎 250円

名古屋・京都・大阪・神戸・福岡 215円 

・受け渡し報酬額

注文者に料理を届けた際に加算される報酬です。

 

東京・埼玉・千葉 125円

横浜・川崎 120円

名古屋・京都・大阪・神戸・福岡 105円 

・距離報酬額

「料理を受け取るお店から注文者までの距離」だけを考慮して報酬が決定します。

これを逆から言うと、注文を受けた現在地から料理を受け取りにいくお店までの距離は報酬に入らないということです。

 

東京・埼玉・千葉 60円/km

横浜・川崎 60円/km

名古屋・京都・大阪・神戸・福岡 60円/km

 

例を挙げると、東京で3kmの配達を完了した場合 300 + 170 + 150 x 3 = 920 円

この基本料金から残念ながらサービス手数料というものが引かれてしまいます(´;ω;`)ウゥゥ
 
・サービス手数料
東京・埼玉・千葉 10%
横浜・川崎 10%
名古屋・京都・大阪・神戸・福岡 10%
 

稼げるポイントはインセンティブ

先程説明した基本料金に加え、条件によりブースト特別キャンペーンというインセンティブが加算されます。

 

ブースト

毎日ランチタイムやディナータイムのような注文が多くなる時間帯に発生します。
平日より休日は特にブースト倍率が上がり、配達員が稼ぎまくるピークタイムがやってきます。
基本料金にブースト倍率「×1.2」「×1.3」「×1.5」などが掛かってくるので、やはりピークタイムに集中して配達したほうが高報酬GETに繋がります。

 

特別キャンペーン
クエストやキャンペーンとして不定期に発生します。
配達員が不足しそうな雨予報の日などに発生しやすく「8回乗車して1080円の追加収入を獲得」「12回乗車して2000円の追加収入を獲得」などゲーム感覚で増えていくのが楽しいですね!
 
以上2つのインセンティブを上手く稼ぎ出せるかが、Uber Eats配達パートナーの効率良い稼ぎ方のコツとなってきます。
 

自由な時間で働ける

アルバイト契約ではない為、労働する時間が決まっていません。
その時間に仕事するかしないかも全てあなた次第です。
 
Uber Eats(ウーバーイーツ)ドライバー用アプリで
 
「出発」ボタンを押す→仕事開始
ボタンを押してオフライン→休憩、仕事終了
 
というシンプルな形。
 
何時から何時までは仕事しなければならない等は一切ありません。
なので、学生であれば友達と遊ぶ前に数時間だけ配達して稼いだり、会社員の方であれば休日に運動がてら副業として稼ぐことも出来ます。
 
私自身は3週間めっちゃ配達頑張った後、1週間はノンビリ旅行するなど自由で気ままな生活を送っています。
 

人間関係に悩むことも無い

アルバイト先に高確率でいるであろう嫌な店長、苦手な上司、ウザい先輩。
ウーバーイーツ配達員の仕事には誰も存在しません。


お店の人と、注文者に届ける際に少し挨拶くらいはしますが、特に愛想は振りまく必要はなく、過度に失礼な態度でなければ大丈夫だと思います。


人間関係のしがらみが無いので、コミュ障対人恐怖症など精神的に問題を抱える方でも可能な仕事だと個人的に注目しています。

 

ウーバーイーツ配達員の登録方法

f:id:uber-guide:20190823123649j:plain

Uber Eats
WEB登録→登録説明会→配達員デビュー
という流れになります。
 

WEB登録

 

 

必要事項
・メールアドレス
・名前
・電話番号
・配達都市
・配達手段
 
配達都市はどこの地域で登録しても、全エリア配達可能です。

それと「埼玉で登録したけど思っていたより全然注文が少なく稼げないから東京に変更したい」と思えば、いつでも変更可能なほど自由なので、最初決めるときは、それほど悩まなくて良いと思います。
 
配達手段は現在主に、自転車メインの人、原付バイクメインの人に分かれています。
それぞれメリット・デメリットがあります。
 

自転車のメリット

・渋滞を避けられる

・小回りが利く

・路駐で持っていかれるリスクが少ない

・ガソリン代が不要

・短い距離の配達が出来るので数を稼ぎやすくインセンティブ獲得が容易

自転車のデメリット

・背中に大きいバッグを背負いながらの運転は疲れる

・風や雨の影響をもろに受けやすい

原付バイクのメリット

・長い距離の配達を受けることが多くなるので報酬単価が高い

・体力が不要

・雨や風の日でも対策をしていれば影響は薄い

・体勢をあまり変えずにいられるので料理が固定しやすい

原付バイクのデメリット

・スピード違反、路駐違反で罰金を科せられるリスク

・渋滞に巻き込まれる

・ガソリン代が掛かる

・故障した場合などのメンテナンス代が高い

以上を考慮して選択してください。

自転車、原付バイクどちらも持っていない人でも大体の都市ではシェアサイクルで自転車が借りられます。
 
ウーバーイーツと提携しているドコモ・バイクシェアなどでは月額4000円で電動アシスト付き自転車が乗り放題!
ちなみに帝都産業というところでは原付バイクも借りられます。
 

登録説明会

WEB登録の後は各地にあるパートナーセンターで行われる登録説明会に行く必要があります(予約不要!) 

パートナーセンター(大門)

東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビル1F

営業時間:月〜日(祝日含む)12:00〜19:00

 

パートナーセンター(秋葉原)

東京都千代田区神田須田町2-1-1 ザ・パークレックス神田須田町 4F

営業時間:月〜日(祝日含む)12:00〜19:00

 

パートナーセンター(新宿)

東京都新宿区西新宿7-9-16 西新宿メトロビル 3F

営業時間:月〜土(祝日含む)12:00〜19:00

 

パートナーセンター(横浜)

横浜市中区弁天通4-53-2 DOMONビル4階A

営業日:月・水・土(祝日含む): 12:00〜19:00

 

パートナーセンター(名古屋)

名古屋市中区錦2-16-5 セントレイクレノン錦 4階

営業時間:月〜火、木〜土 12:00〜19:00

 

パートナーセンター(京都)

京都市下京区大坂町383-6 MILLEY烏丸五条ビル2F

営業時間:火〜土 12:00〜19:00

 

パートナーセンター(大阪)

大阪市中央区伏見町4-2-14 Wakita 藤村御堂筋ビル1F

営業時間:月〜日 12:00〜19:00

 

パートナーセンター(神戸)

神戸市中央区元町通2丁目3番2号 ジェムビル2F C-1 JEC日本研修センター 神戸元町

営業時間:木〜土 12:00〜19:00

 

パートナーセンター(福岡)

福岡市中央区天神1-10-13 天神MMTビル6F TKP天神カンファレンスセンター

営業時間:月〜火、木〜土 12:00〜19:00

 

最寄りのパートナーセンターが営業している時間内で自分の都合良い時間に行き、約30分程度で登録説明会は終わります。
 
あらかじめWEBで口座登録、免許証やプロフィール画像のアップロードを行えるので、少しでも登録説明会の時間を短縮したい方は、自分で撮影してアップロードしておくことをオススメします。

原付バイクの場合は免許証、自動車損害賠償責任保険の証明書、ナンバープレートの画像なども必要。
 
心配な方は登録説明会に直接必要書類などを持参してスタッフの説明を受けながら登録しても良いと思います。
 
私の場合は若い女性社員の方が対応してくれて、ウーバーイーツ配達員の仕事内容を収録している動画を見せられ、アプリの使い方の説明、登録情報の確認、Q&Aをして、最後にあの大きな配達バッグを受け取り終了でした。
 

 配達の流れ

Uber Driverアプリを起動し「出発」ボタンを押してオンライン状態にします。
(マナーモード解除推奨)
 
配達リクエストを受けるとピコンッピコンッと音が鳴り「タップで受け付け」を押すと料理を受け取るお店が表示されます。
 
ちなみに「お店まで遠すぎる」「ダブルピック(2つ目の注文)を受けたくない場合」など受けたくないときは左上の「拒否する」ボタンを押して配達リクエストを拒否することも出来ます。
 
ただし、8割未満しか受けなかった場合は配達リクエストやインセンティブで不遇がある可能性も示唆されているので、どうしても受けたくない場合を除き、素直に受けたほうが良さそうです。
 
お店までのルートはUber Driverアプリでも表示してくれるのですが、結構曖昧なことが多く、詳しく道順を知りたい場合は画面右下にある上矢印ボタンを押してGoogle Mapを表示させてみましょう。
 
ちなみにそれでもお店の場所がどうしてもわからない場合は、アプリ内の電話マークから自腹となりますがお店に電話することが出来ます。
 
お店で店員から「注文番号」を聞かれるので、アプリに書いてある注文番号を見せて料理を受け取ります。
 
次は「配達を開始する」ボタンを押してルートを表示させ、注文者に料理をお届けに行きます。
 
お店と同様、場所がよくわからない場合は自腹で電話することも可能。
 
無事、注文者にお届けしてアプリの「配達済み」ボタンを押したら1件の配達完了!
これを繰り返していくお仕事です。
 
まだ慣れていない頃は1件配達するとド~ンと疲れがきてしまうと思うので、すぐにアプリをオフラインにして休憩を取りながら配達していくことをオススメします。
 

ウーバーイーツ配達員のデメリット

f:id:uber-guide:20190823124345j:plain

メリット部分はたくさん説明してきましたが、一方でマイナス面もぶっちゃけたいと思います。

収入が安定しない

完全出来高制なので配達リクエストが来なければお金は貰えません。
サービスエリアを検索してみると広範囲に感じますが、人気エリアを外れると注文が全く来ない場所も…
 
それと平日の14時~17時などは特に魔の時間帯で、エリアによっては待機時間のほうが長い場合もあります。
 
人気エリアであれば魔の時間帯でも注文はある程度来るので、効率良く配達したい方は人気エリアメインで活動することをオススメします。
 

めっちゃ疲れる

自転車配達限定なことですが、学生時代以来の自転車運転となる方は「あれ?自転車ってこんな大変だったっけ?」と思ってしまうくらい自転車の長距離移動は疲れます。
 
最初は平気だと思っても、あの大きな配達バッグを背負いながら自転車を爆走し続けるのは肉体的にかなりハードです。
 
逆にウーバーイーツ配達員の仕事はダイエットや筋トレには最高と言われているのも納得できますね。


悪天候に弱い

自転車の場合は特に雨や風の影響を受けやすく、「もうやってらんねぇよ!」状態になること必至です。
ただ雨の日はインセンティブが発生する確率が非常に高いので、稼ぎたい方は雨の日対策をして稼ぎまくることも可能となります。


飲み物や汁物の配達はクレームの危険性が高まる

もちろんお店側も入れる容器などを工夫してくれるのですが、自転車や原付での配達は基本的に揺れまくるので、こぼしてしまう可能性もあります。

タオルで固定したり、汁物対策をすれば大丈夫なのですが、完全にアウトになる場合もある為、液体系は神経を使います。


事故の危険性

一応、Uber Eatsでは自転車配達の対人・対物賠償保険が適用されます。
しかし自分への保険はありませんし、大きな事故などは身体的、精神的に傷を残す場合があります。
 
配達を急がなきゃいけない焦りで周りが見えなくなることはあると思います。
例え遅れても軽い挨拶のように「遅れてすみません」と言えば激怒する方もいないと思うので、安全を最優先に考えてください。


ユーザー評価に気をつけろ

注文者が配達員を評価するシステムがあり、あまりに対応が悪かったり、汚らしい服装をしている人には容赦なくBadをつける人もいるらしいです。

注文者の立場から考えれば、これから食べる料理を持ってくる人が衛生的に問題ありそうだったら食欲も失せますよね…
 
その辺をしっかり注意して愛想も良くしているのに、注文者から明らかな嫌がらせを受けた場合は、こちらからもBad評価できるので遠慮なくヤっちゃいましょう(笑)
 

アフィリエイト招待コードで在宅ワークも可能

f:id:uber-guide:20190823130651j:plain

SNS・ブログなどを見た人が招待コード経由で配達員登録し、30日 or 90日以内に配達回数などの一定の条件をクリアすれば最大8万円の招待ボーナスが加算されるキャンペーンもあります。
 
招待コードは配達員登録完了後に貰えます。
 
最近最もHOTなアフィリエイトとも言われ、ウーバーイーツ配達員じゃないただのアフィリエイターも参入してきて飽和状態となりつつありますが、まだまだ稼げる状態だと思います。
 
配達収入と、この紹介ボーナスを合わせれば月収100万円超えも可能!
 
主な方法は配達中などにTwitterでリアルな体験を伝え、Uber Eats配達に興味を持つ方が登録してくれる場合が一つ。
 
二つ目はブログで登録方法や体験談などを見て登録してくれる場合。
 
1日8時間配達していたらクタクタになると思うので、配達はピークタイムで集中的にこなし、帰宅してからブログなどで招待ボーナスを狙うという稼ぎ方が理想かもしれません。
 
ちなみに私自身は2019年だけで招待ボーナス120万円超え達成しています!
 

 まとめ

f:id:uber-guide:20190823124916j:plain

以上「ウーバーイーツ配達員に登録する前に知っておくべき情報まとめ
でした。

少しでもUber Eats配達パートナーに興味持っていただけたら幸いです。
 
ウーバーイーツ配達員は登録したから仕事しなきゃいけないってわけではないので、まずは登録して詳細を知ってから判断してみてください(^^♪

 

f:id:uber-guide:20210316132727p:plain