ウーバーイーツ配達員初心者ガイド

料理をデリバリーするお仕事「Uber Eats配達パートナー」の登録方法、仕事内容などを解説しています。初めて配達員に登録する人や、デビューから間もない新人配達員の為に攻略法を掲載中!

f:id:uber-guide:20210316132727p:plain

ウーバーイーツ配達員の給料が下がる?東京エリアの配送料改定ニュース

Uber Driverアプリに、とんでもないお知らせが舞い込んできました。


東京エリアの配送料改定のお知らせ


2019年12月1日にUber Eats事業の現地法人化に伴い、2019年11月29日(金)午前8時から東京エリアの基本料金とインセンティブを改定されました。

 

  

改定の内容

f:id:uber-guide:20191129090916j:plain



基本料金は約10%引き下げ
サービス手数料は35%から10%に改定

 

【基本料金】
・受け取り料金:300円→265円
・1kmあたりの距離料金:150円→60円
・受け渡し料金:170円→125円

 

サービス手数料
・手数料:35%→10%

 

給料=受け取り料金+距離料金+受け渡し料金-サービス手数料

 

受け取り料金とは、お店から料理を受け取ったときに発生する報酬。
距離料金とは、お店から注文者に届けるまでの距離報酬。
受け渡し料金とは、注文者に料理を受け渡したときに発生する報酬。
サービス手数料とは、以上の報酬からUber Eats側が手数料として配達員の報酬から差し引く手数料。

 

このニュースが届けられたときは東京エリア(東京、埼玉、千葉含む)のウーバーイーツ配達員達がTwitterで大騒ぎ!


「給料下がるってまじか?」
「これ以上下げられたらもうやってられねえよ」
「もう辞めよう。普通にバイトする」


と、ショックのあまりネガティブツイートが多発していました。

 

 

配達給料を比較

f:id:uber-guide:20191129091402j:plain

本当に下がってるのかどうか。
3kmの配達をしたと仮定して計算してみます。 

 

【以前の計算方法】
300円(受け取り)+150円(距離×3)+170円(受け渡し)-35%(手数料)=600円


【2019年11月29日からの計算方法】
265円(受け取り)+60円(距離×3)+125円(受け渡し)-10%(手数料)=510円

う~ん…下がってます…

 


これだけ見ると物凄く絶望的な気持ちになりますが、お知らせには続きがあり、


インセンティブは引き上げられます


と、書いてあります。


Uber Eats配達員のインセンティブとはブーストやクエストと言った基本料金を1.2倍や1.4倍などに引き上げてくれるボーナスシステムで、主に注文が多いエリアで適用されたりします。


正直このインセンティブがどの程度の効果をもたらすかわからないので、なんとも言えませんが、Uber Eatsの狙いとしては注文が多いエリアのブーストを高くして更に配達員を集結させたいのかなとも思えます。

 

 

新たな攻略法

f:id:uber-guide:20191129091454j:plain

今後、ウーバーイーツ配達員が稼ぐ方法としては、より注文が多いエリアで、よりブーストが高いエリアで配達することが必須となりそうです。


今回の改定だと距離料金がめちゃくちゃ下がってるので、一度に長い距離を運ぶより、短い距離の配達をしたほうが効率良く稼げるようになりました。


なので一番影響受けているのは原付バイク組


今までは一度に5kmくらいスーッと走れば750円の距離料金貰えたのに改定後は300円しか貰えませんからね。


自転車が圧倒的有利となりそうな状況なので、ウーバーイーツ配達員を自転車でやってみたいという方にはチャンス!


都内であればUber Eatsと提携しているDocomoシェアサイクルで月額4000円で乗り放題。


1日で元が取れますし、あなたも是非ウーバーイーツ配達員始めてみませんか?

【公式】Uber Eats配達員登録サイト

f:id:uber-guide:20210316132727p:plain